萱アートコンペ2022 10/2~10/23

萱アートコンペ2022 応募要項

    コンテンポラリーアート作品を、プロ・アマチュア問わず広く公募します。
    古から人々が行き交い文人墨客が訪ね逗留した歴史を持つ場所の性格を弁えつつ、醸造蔵などの施設空間の環境を活かし、
    コンテンポラリーアート作品によ る文化芸術の創造・交流の場として、人と「まち」が潤うことを趣旨とします。

     7回目となる萱アートコンペ2022では、大賞賞金をこれまでの倍額、¥200,000-とし、優秀賞¥100,000-、奨励賞¥50,000-と、増額することにいたしました。
     賞金増額に伴い、募集作品規約(大きさ、出品可能点数)も、改変いたしましたので、詳細をご確認の上、多くの応募をお待ちいたします。

    萱アートコンペの特徴(副賞)

    ・個展開催 / ギャラリーBlanc・昭和蔵
    ・リトグラフ作品制作
    ・協賛各社の提供品授与
    ・協賛施設での作品展示 / ロジェ
    ・展覧会期間中での応募作品販売可能
    ・任意作品の額縁制作 / FLATFILE
    ・一般観客投票による萱賞(W受賞可)
    ・協賛・関連施設での割引宿泊
    ・ハウスM西麻布での受賞作品展開催

会期

    2022年10月2日(日) ~ 10月23日(日)
    公開時間 9:00 ~ 17:00(無休)

会場

    RAUM戸倉宿(坂井銘醸 ) アートギャラリーBlanc(ブラン)・酛蔵・昭和蔵
    〒389-0804千曲市大字戸倉1855-1 Tel.026-275-0033(代)

応募要項

    参加出品費:¥6,000- (1作品)*お一人2点まで出品可能
    *2点出品の場合:参加出品費 > ¥10,000-
    *8/1(月)応募申込および参加費振込〆切 *指定口座へ振込後、作品搬入となります。

>>サイトフォームページからの応募申込は終了いたしました。

*問い合わせフォーム送信後7日以内に萱アートコンペ実行委員会からの連絡がない場合は、電話( 026-276-1316 )にてご連絡ください。

 ゆうちょ銀行からの振込の場合 ゆうちょ銀行 (名義人 梅田明雄) 口座記号番号 11170 37062011
 他金融機関からの振込の場合 ゆうちょ銀行 (名義人 梅田明雄) 118 3706201

作品スケール:530×455×50 mm(額装含む)以内(画布F10号相当*F10画布の場合額装不可)

注意

    *規定外(サイズなど)の作品は審査対象外となります。ご注意ください。
    *作品重量:2kg迄(壁面に設置できるもの)
    *素材・手法(絵画・版画・レリーフ・オブジェ・写真・他)は問わない
    *作品タイトル・作品手法・作品素材・他を申込用紙(裏)に記載し、作品に添付提出
    *お一人2点まで応募可能(複数出品の場合、賞与対象は1点とさせていただきます)

受付完了のお知らせ

応募受付後、応募者には以下を送付し、受付完了とさせていただきます。
*受付完了迄、お時間(2週間)をいただくことになりますが、ご容赦ください。

    応募のお礼状
    搬出用の着払い伝票(送り先住所を記入し作品搬入の際同梱)
    作品裏添付用カード

KAC2022募集要項DL(ダウンロード)-PO(プリントアウト)



*応募申込書は作品裏などに添付せずに、事前に申込み(出品費納入)を行ってください。
*応募申込時に作品タイトル未定の場合は、未定と記入し、作品搬入時に、作品裏面にタイトルを*明記(作品カード添付)してください。
*作品の裏側に、作品タイトル・作者名・天地を記載して搬入してください。)
(応募要項裏面右下作品カード部分、あるいは応募申込完了者に送付する作品裏面添付用作品カードシートを切り取って使用してください)
*展示期間中作品は保険対象となるので非売希望の場合でも、作品価格を必ず記入してください。無記入は審査対象から外される可能性があります。
*応募作品の搬入搬出送付の際は、保険対象外となりますので、ご容赦ください。
*振り込まれた参加出品費は返却できませんので、ご了承ください。

作品搬入(送付)

    *搬入受付期間:8月27(土)・28(日)・の2日間
    *直接持参搬入(梅田版画工房)持込み時間:10:00~17:00
    *郵送の場合 : 2日間の受付期間内必着(梅田版画工房宛)
    *FLATFILEでの額装+委託搬入出の場合は、8/14(土)迄に委託申込み
     flatfile@live.com / 090-9359-6167モリヤ
    *作品の裏に*作品カード(右下切取り・送付・DLプリント切取りのいずれかを使用)を作品裏面に糊付けしてください。
    *展示に耐えうる金具・紐等を付けてください。
    *着払いにて搬出送付希望の方は、返送可能な梱包にて搬入ください。

作品搬送先

    萱アートコンペ実行委員会
    〒389-0822 長野県千曲市大字上山田671-2 梅田版画工房内 Tel:026-276-1316

    FLATFILE(額装+委託搬入出可 / 委託の場合8/13土までにお申し込みください)
    〒380-0875 長野市大字小鍋11-17
    額縁工房フラットファイル
    flatfile@live.com / 090-9359-6167モリヤ

作品販売に関して

    受賞(買取賞以外)・展示作品は販売することができます。
    *申込書に必ず作品価格を記載してください。
     *展示期間中作品は保険対象となるので非売希望の場合でも、作品価格を必ず記入してください。無記入は審査対象から外される可能性があります。
    *作品売約契約が成立した場合、主催側が30%を徴収します。

応募作品の著作権に関して

    応募作品の著作権は作家に帰属しますが、以下の内容をご了承ください。
    *公式サイト・広報・ポスター等に作品画像を使用することがあります。
    *賛同寄付記念カンバッジの図案に作品画像(全体・一部)を使用する場合があります。
    *展覧会景・イベント景の記録において、作品画像を各種メディアに提示・掲載することがあります。
    *詳細は、実行委員会事務局までお問い合わせください。

作品搬出(返却)に関して

    企画展最終日直接搬出、あるいは遠方より参加の方には、着払いで郵送できますので、申込の際に明記してください。

    注意
    *着払いにて送付希望の方は返送可能な梱包にて搬入ください。
    *搬出送付の際、梱包を開催側で行う場合、実費をご請求することがあります。
    *国籍・年齢不問、ただし日本国内から応募・返却できること。

審査員(敬称略・審査員紹介ページにリンク)

    望月菊磨(美術家:*ゲスト審査員)
    小山利枝子(画家)
    丸田恭子(画家)
    山貝征典(キュレーター、清泉女学院大学准教授)
    松本直樹(美術家)
    梅田明雄実行委員長(美術家・梅田版画工房主宰)
    坂井永一副実行委員長(坂井銘醸代表取締役)

    *本年度より公平性を拡張する意味を加え、ゲスト審査員をお招きすることにいたしました。
    *審査に関する問い合わせには応じませんのでご了承ください。

    大賞‥賞金20万円(*作品買い上げ賞)
    優秀賞‥賞金10万円
    奨励賞‥賞金5万円
    昭和蔵賞‥昭和蔵ギャラリーでの個展(2~4週間無料開催)
    梅田版画工房賞‥リトグラフ制作が無料(制作仕様条件あり)
    Blanc賞‥アートギャラリーBlancでの個展(2~4週間無料開催)
    森と人と賞(協賛提供品)
    ロジェ賞:ロジェ関連施設での作品展示
    FlatFile賞:FlatFileオリジナル額装進呈
    萱賞‥賞金5万円(一般審査により得票が一番多かった作品:W受賞あり)

    *萱賞は萱で食事をされたお客様投票
    *投票していただいた方に抽選で後日プレゼントを発送いたします。
    審査員各賞の追加(対象作品があった場合)

    副賞:「対談」イベントのコンテンツ化による作品作家の紹介
     審査員個別講評の公開(公式サイトにて:会期中か会期後)

・受賞作品は萱アートギャラリーBlanc、入選作品はギャラリー酛蔵に展示されます。
・全ての応募作品はギャラリー昭和蔵にて展示いたします。
・申込時に作品仕様などにより、審査をお断りする場合(出品費返却 手数料はご負担、作品返却費は着払い)もございますが、ご容赦ください。
・個人情報は、広報等に関わる目的のみに使用し、第三者に提供することはいたしません。

レセプション(授賞式)

    2022年10月2日(日)
    午後3時より
    場所:酛蔵

関連イベント

    賛同寄付(協賛)記念カンバッジ販売
    2018年より開始したカンバッジ(受賞作品画像(部分)をお借りし、その記念性と権利を付与し、購入による賛同寄付という意味合いを持たせた)を、本年も限定個数販売いたします。
    *販売開始:2022年5月9日 よりRAUM戸倉宿にて

    Kac2021_昭和蔵賞 ささきりょうた展
    2022年6月1日〜6月26日 / 昭和蔵&アートギャラリーBlanc(ブラン)
    2022年 6/5(日)15:00~17:00「ささきりょうた+他・ライブ」@ 昭和蔵
    2022年 6/25(土)17:00~19:00「ささきりょうた+他・ライブ」@ 昭和蔵

    Kac2022_KAYART展 / Art Director :桐原由江(KAC実行委員)
    2022年7月 / アートギャラリーBlanc(ブラン)・酛蔵

    Kac2022_KACSAP展 / Art Director :モリヤコウジ(KAC実行委員)
    2022年8月 / アートギャラリーBlanc(ブラン)・酛蔵

    Kac_selection展 / (RAUM戸倉宿・KAC実行委員会)
    2022年9月 / アートギャラリーBlanc(ブラン)・酛蔵

    ギャラリートーク
    2022年7月~9月(調整中)

    2022年11/5(日)〜11/13(日)萱アートコンペ2022受賞作品・東京展 / ハウスM西麻布

2021協賛・協力 (敬称略:2022調整中)

    長野リネンサプライ株式会社・亀清旅館・若林ハイツ・サービス付き高齢者向け住宅「森と人と」
    ・上山田ホテル・笹屋ホテル・美容室 Mannish・フレックスジャパン株式会社・ロジェ ア ターブル・FLATFILE
    ・オフィス イースト ワン・クマサ計画・Create Bag・ごったく・Blanc・坂井銘醸株式会社・梅田版画工房

2021後援 (敬称略:2022調整中)

    千曲市・坂城町・千曲市教育委員会・坂城町教育委員会・千曲市文化芸術協会・信濃毎日新聞社
    ・長野市民新聞社・株式会社信州ケーブルテレビジョン

主催

萱アートコンペ2022実行委員会